音楽映画、音楽をテーマにした映画、音楽が色濃く漂う映画を集めてみる。取り敢えず105本になったのでリストを公開。
いつものことながらこの表は更新していく。
国:映画の製作国/AU=オーストラリア、Ir=アイルランド、J=日本、UK=英国、US=米国、
ジャンル:C=クラシック、CW=カントリー、G=ゴスペル、H=ヒップホップ、J=ジャズ、R=ロック、RB=R&B
公開年 | 製作国 | ジャンル | タイトル | 監督 | 主演 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1937/4/20 | US | A Star Is Born(スタア誕生) | ウィリアム・A・ウェルマン | ジャネット・ゲイナー,フレドリック・マーチ | ||
1947/4/18 | US | J | New Orleans(ニューオリンズ) | アーサー・ルービン | アルトゥーロ・デ・コルドヴァ,ドロシー・パトリック,ビリー・ホリデイほか | Billy Holiday,Louis Armstrongについて |
1954/9/29 | US | A Star Is Born(スタア誕生) | ジョージ・キューカー | ジュディ・ガーランド,ジェームズ・メイソン | リメイク | |
1960 | US | J | Jazz on a Summer’s Day(真夏の夜のジャズ) | Bert Stern,Aram Avakian | Live Document | |
1961/10/18 | US | R | West Side Storyウエスト・サイド物語 | ロバート・ワイズ | ナタリー・ウッド | アカデミー賞作品賞、監督賞 |
1964/7/6 | UK | R | A Hard Day’s Night(ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!) | リチャード・レスター | Beatles | |
1965/7/29 | UK | R | Help!(ヘルプ4人はアイドル) | リチャード・レスター | Beatles | |
1967/12/26 | UK | R | Magical Mystery Tour(マジカル・ミステリー・ツアー) | Beatles | Beatles | |
1968/12/26 | US | R | Monterey Pop(モンタレー・ポップ フェスティバル’67) | D.A. Pennebaker | Jimi Hendrixほか | Live Document |
1970/3/26 | US | R | Woodstock(ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間) | マイケル・ウォドレー | Jimi Hendrixほか | Live Document/アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞 |
1974 | US | R | JANIS(ジャニス) | ハワード・オーク | Janis Joplin | Document |
1975/3/25 | UK | R | Tommy(トミー) | ケン・ラッセル | THe Who | ゴールデン・グローブ賞ミュージカル/コメディ部門最優秀主演女優賞 |
1976/10/21 | UK | R | The Song Remains the Same(レッド・ツェッペリン 狂熱のライブ) | ピーター・クリフトン,ジョー・マソット | Led Zeppelin | LIve Document |
1976/12/16 | US | A Star Is Born(スター誕生) | フランク・ピアソン | バーブラ・ストライサンド,クリス・クリストファーソン | 3度目のリメイク | |
1979/12/20/td> | US | All That Jazz(オール・ザット・ジャズ) | ボブ・フォッシー | ロイ・シャイダー | カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞 | 1980/6/16 | US | RB | The Blues Brothers(ブルースブラザーズ) | ジョン・ランディス | ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、レイ・チャールズ | ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、レイ・チャールズ |
1983/4/15 | US | R | Flashdance(フラッシュダンス) | エイドリアン・ライン | ジェニファー・ビールス | |
1984 | US | Songwriter(ソングライター) | アラン・ルドルフ | クリス・クリストファーソン | ||
1985/12/13 | US | A Chorus Line<(コーラスライン)/td> | リチャード・アッテンボロー | マイケル・ダグラス | ミュージカルの映画化 | |
1986/2 | US | R | The Summer of Love Jimi Plays Monterey(ライブ・アット・モンタレー ジミ・ヘン&オーティス) | Jimi Hendrixほか | Live Document | |
1986/11/7 | UK | R | Sid And Nancy(シド・アンド・ナンシー) | アレックス・コックス | ゲイリー・オールドマン,クロエ・ウェッブ | アメリカ映画批評家協会主演女優賞 |
1988/2/16 | US | Hairspray(ヘアスプレー) | John Waters | Sonny Bono | ||
1988/9/30 | US | J | Bird(バード) | クリント・イーストウッド | フォレスト・ウィテカー | Charlie Parker物語 |
1990/8/3 | US | J | Mo’ Better Blues/モ’・ベター・ブルース | スパイク・リー | デンゼル・ワシントン | |
1991/8/14 | UK,Ir | THE COMMITMENTS(コミットメンツ) | アラン・パーカー | ロバート・アーキンズ、アンドリュー・ストロング | ||
1992/2/14 | US | R | Wayne’s world(ウェインズ・ワールド) | ペネロープ・スフィーリス | マイク・マイヤーズ | |
1992/5/29 | US | G | Sister Act(天使にラブ・ソングを…) | エミール・アルドリーノ | ウーピー・ゴールドバーグ | |
1993/12/10 | US | R | Wayne’s World 2(ウェインズ・ワールド2) | スティーブン・サジーク | マイク・マイヤーズ | |
1993/12/10 | US | G | Sister Act 2: Back in the Habit(天使にラブ・ソングを2) | ビル・デューク | ウーピー・ゴールドバーグ | |
1994/4/1 | UK | R | Backbeat(バックビート) | イアン・ソフトリー | スティーヴン・ドーフ、イアン・ハート | Beatlesになれなかった男 |
1996/9/14 | J | スワロウテイル | 岩井俊二 | 奥野瑛太 | ||
1996/10/4 | US | R | That Thing you Do!(すべてをあなたに) | トム・ハンクス | トム・エヴェレット・スコット | アカデミー主題歌賞ノミネート |
1996/11/1 | UK | Brassed Off(ブラス!) | マーク・ハーマン | ユアン・マクレガー | ||
1997/5/9 | US | R | YEAR OF THE HORSE(イヤー・オブ・ザ・ホース) | ジム・ジャームッシュ | Neil Young | LIve Document |
1997 | US | H | RHYME&REASON(ライム&リーズン) | ピーター・スパイラー | ||
1998/2/6 | US | RB | The Blues Brothers 2000(ブルースブラザーズ2000) | ジョン・ランディス | ダン・エイクロイド | |
1998/10/23 | US | R | Velvet Goldmine(ベルベット・ゴールドマイン) | トッド・ヘインズ | ジョナサン・リース=マイヤーズ,ユアン・マクレガー | カンヌ国際映画祭芸術貢献賞受賞,英国アカデミー賞衣装デザイン賞 |
1999/1/15 | J | のど自慢 | 井筒和幸 | 室井滋 | ||
1999/6/4 | US | Buena Vista Social Club(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ) | ヴィム・ヴェンダース | ライ・クーダー,ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ | LIve Document | |
1999/12/3 | US | Sweet and Lowdown(ギター弾きの恋) | ウディ・アレン | ショーン・ペン, サマンサ・モートン, ユマ・サーマン | サンダンス映画祭プレミア上映 | |
2001/3/10 | J | R | 不確かなメロディー | 杉山太郎 | 忌野清志郎 | Document |
2001/7/20 | US | R | Hedwig and the Angry Inch(ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ) | ジョン・キャメロン・ミッチェル | ジョン・キャメロン・ミッチェル | サンダンス映画祭最優秀監督賞,最優秀観客賞 |
2001/10/6 | J | カルテット!~Quartet!~ | 久石譲 | 袴田吉彦 | ||
2002/10/11 | US | H | Brown Sugar(ブラウン・シュガー) | サナ・レイサン | ||
2002/11/6 | US | H | 8 Mile(エイトマイル) | カーティス・ハンソン | エミネム | アカデミー歌曲賞 |
2003/10/3 | US | R | SCHOOL OF ROCK(スクール・オブ・ロック) | リチャード・リンクレイター | ジャック・ブラック | |
2003 | US | バレエ・カンパニー The Company | ロバート・アルトマン | Miles Davis | サンダンス映画祭プレミア上映 | |
2004/2/7 | J | この世の外へ クラブ進駐軍 | 阪本順治 | 萩原聖人、オダギリジョー | ||
2004/9/11 | J | J | スウィングガールズ | 矢口史靖 | 上野樹里 | 日本映画批評家大賞作品賞 |
2004/10/29 | US | RB | Ray(レイ) | テイラー・ハックフォード | ジェイミー・フォックス | Ray Charlesの物語、アカデミー主演男優賞 |
2005/1/22 | J | パッチギ | 井筒和幸 | 塩谷瞬 | キネマ旬報ベストテン1位、毎日映画コンクール最優秀作品賞、ブルーリボン賞作品賞 | |
2005/5/15 | J | エリ・エリ・レマ・サバクタニ | 青山真治 | 浅野忠信 | ||
2005/7/18 | J | リンダリンダリンダ | 山下敦弘 | ペ・ドゥナ、前田亜季 | ||
2005/7/22 | US | H | Hustle & Flow(ハッスル&フロウ) | クレイグ・ブリュワー | テレンス・ハワード | |
2005/9/3 | J | NANA | 大谷健太郎 | 中島美嘉 | ||
2005/11/9 | US | H | Get Rich or Die Tryin'(ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン) | ジム・シェリダン | カーティス“50セント”ジャクソン | |
2006/6/17 | J | H | タイヨウのうた | 小泉徳宏 | YUI、塚本高史 | 日本アカデミー賞新人俳優賞 |
2006/9/23 | J | フラガール | 李相日 | 松雪泰子 | キネマ旬報ベスト・テン日本映画ベストテン第1位、アカデミー賞最優秀作品賞 | |
2006/12/9 | J | NANA 2 | 大谷健太郎 | 中島美嘉 | ||
2006/12/16 | US | Dreamgirls(ドリームガールズ) | ビル・コンドン | ジェイミー・フォックス | アカデミー賞助演女優賞ほか | |
2007/3/22 | Ir | ONCE(ONCE ダブリンの街角で) | ジョン・カーニー | グレン・ハンサード/マルケタ・イルグロヴァ | インディペンデント・スピリット賞外国映画賞 | |
2007/4/21 | J | C | 神童 | 成海璃子 | 成海璃子 | |
2007/7/20 | US | Hairspray(ヘアスプレー) | アダム・シャンクマン | ジョン・トラヴォルタ | リメイク | |
2008/4/5 | J | うた魂 | 田中誠 | 夏帆 | サンダンス映画祭プレミア上映 | |
2008/9/13 | J | 青空ポン | 柴田剛 | 石田真人 | ||
2009/2/14 | J | 少年メリケンサック | 宮藤官九郎 | 宮崎あおい | ||
2009/3/14 | J | H | SR サイタマノラッパー | 入江悠 | 駒木根隆介 | ゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター・コンペティション部門グランプリ他 |
2009/9/13 | US | R | Almost Famous(あの頃ペニー・レインと) | キャメロン・クロウ | パトリック・フュジット | ゴールデングローブ賞作品賞(ミュージカル・コメディ部門),アカデミー賞脚本賞 |
2009/10/28 | US | R | Michael Jackson’s This Is It(マイケル・ジャクソン THIS IS IT) | ケニー・オルテガ | Michael Jackson | BETアワード最優秀映画賞 |
2009/12/16 | US | CW | Crazy Heart(クレイジー・ハート) | スコット・クーパー | ジェフ・ブリッジス | アカデミー賞主演男優賞、歌曲賞ほか |
2009 | US | H | Notoriousノトーリアス・B.I.G | ジョージ・ティルマンJr. | ジャマール・ウーラード | |
2010/1/24 | US | R | The Runaways(ザ・ランナウェイズ) | フローリア・シジスモンディ | クリステン・スチュワート | |
2010/6/26 | J | H | SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム | 入江悠 | 山田真歩 | ぴあ初日満足度ランキング第1位 |
2010/11/8 | US | CW | Country Strong(カントリー・ストロング) | シェナ・フェステ | グウィネス・パルトロー | ゴールデン・リール賞編集賞 |
2012/4/14 | J | H | SRサイタマノラッパー3 ロードサイドの逃亡者 | 入江悠 | 奥野瑛太 | 日本映画プロフェッショナル大賞作品賞第1位 |
2012/8/19 | AU | The Sapphires(ソウルガールズ) | ウェイン・ブレア | クリス・オダウド | ||
2013/5/25 | US | Only Lovers Left Alive(オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ) | スタンリー・ネルソン | ジム・ジャームッシュ | カンヌ国際映画祭コンペティション部門 | |
2013/10/25 | UK | One Chance(ワン チャンス) | デヴィッド・フランケル | ジェームズ・コーデン | ||
2014/6/20 | US | JERSEY BOYS(ジャージーボーイズ) | クリント・イーストウッド | ジョン・ロイド・ヤング | ||
2014/6/27 | US | Begin Again(はじまりのうた) | ジョン・カーニー | キーラ・ナイトレイ | インディペンデント・スピリット賞外国映画賞 | |
2014/8/30 | J | TOKYO TRIB | 園子温 | 鈴木亮平 | ||
2014/10/10 | US | J | Whiplash(セッション) | デミアン・チャゼル | マイルズ・テラー、J・K・シモンズ | ドラマー、アカデミー賞助演男優賞 |
2014/11/22 | J | 日々ロック | 入江悠 | 野村周平、二階堂ふみ | TAMA映画賞最優秀新進男優賞 | |
2014 | US | RB | GET ON UP(ジェームス・ブラウン〜最高の魂(ソウル)を持つ男〜) | テイト・テイラー | チャドウィック・ボーズマン | James Brownの物語 |
2015/4/25 | US | R | Looking for Johnny(ジョニー・サンダースの軌跡) | ダニー・ガルシア | ジョニー・サンダース | |
2015/6/30 | US | 映画 ブラフマン | 箭内道彦 | ブラフマン | Document | |
2015/8/14 | US | H | Straight Outta Compton(ストレイト・アウタ・コンプトン) | F・ゲイリー・グレイ | N.W.A. | |
2015/9/6 | US | R | JANIS: LITTLE GIRL BLUE(ジャニス:リトル・ガール・ブルー) | スタンリー・ネルソン | Janis Joplin | Document |
2015/10/11 | US | J | Miles Ahead(マイルス・デイヴィス 空白の5年間) | ドン・チードル | ドン・チードル | Miles Davisの物語 |
2015 | J | H | DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧 | 大根仁 | 電気グルーヴ | LIve Document |
2016/1/24 | Ir | Sing Street(シング・ストリート未来へのうた) | ジョン・カーニー | フェルディア・ウォルシュ=ピーロ | インディペンデント映画トップ10 | |
2016/3/26 | J | モヒカン 故郷に帰る | 沖田修一 | 松田龍平 | ||
2016/5/19 | US | R | Gimmie Danger(ギミー・デンジャー) | ジム・ジャームッシュ | Iggy Pop | LIve Document |
2016/5/21 | J | モッシュピット | 岩淵弘樹 | 浅見北斗 | LIve Document | |
2016/7/16 | UK | AMY(エイミー) | アシフ・カパディア | エイミー・ワインハウス | LIve Document,アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞 | |
2016/8/31 | US | La La Land(ラ・ラ・ランド) | デミアン・チャゼル | ライアン・ゴズリング | ゴールデングローブ賞作品賞ほか | |
2016/11/11 | J | オケ老人 | 細川徹 | 杏 | ||
2016/12/24 | UK | R | Oasis: Supersonic(オアシス:スーパーソニック) | マット・ホワイトクロス | Oasis | Document |
2017/10/25 | J | オトトキ | 松永大司 | THE YELLOW MONKEY | Live Document | |
2018/8/31 | US | R | A Star Is Born(アリー/スター誕生) | ブラッドリー・クーパー | ブラッドリー・クーパー、レディ・ガガ、他 | 4度目の |
2018/10/24 | UK | R | Bohemian Rhapsody(ボヘミアンラプソディー) | ブライアン・シンガー | ラミ・マレック | Queenの物語 |
2019/1 | US | J | Miles Davis: Birth Of The Cool | スタンリー・ネルソン | Miles Davis | サンダンス映画祭プレミア上映 |
2019/2/27 | US | Judy(ジュディ 虹の彼方に) | ルパート・グールド | レネー・ゼルウィガー | ゴールデングローブ賞 | |
2019 | J | H | 花と雨 | 土屋貴史 | SEEDA | |
2020/1 | J | 音楽 | 岩井澤健治 | 坂本慎太郎 | オタワ国際アニメーション映画祭長編コンペティション部門グランプリ |